コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: ヴィーガンとクルエルティーフリーについて

ヴィーガンとクルエルティーフリーについて - 【公式サイト】SNOW FOX SKINCARE オンラインショップ

ヴィーガンとクルエルティーフリーについて

最近耳にする機会が増えてきた「ヴィーガン」や「クルエルティフリー」という言葉。

その言葉の意味や違いについて、みなさんはどれくらいご存知でしょうか?

ヴィーガンとクルエルティーフリーは同義語で、両方とも動物性のものを使用していないことを意味するのでしょうか?

ヴィーガンとクルエルティーフリーとは何か、そしてヴィーガンやクルエルティーフリーな商品をみなさんが選択して使っていくことの意味についてお伝えしていきます。



そもそも「ヴィーガン」と「クルエルティーフリー」って何?

「ヴィーガン」とは、動物性の素材や成分を一切使わないことを意味します。

「クルエルティーフリー」とは、動物を傷つけたり殺したりしていないことであり、化粧品業界においては、動物実験をしていないことを意味します。

この2つの言葉は似ているようで同じ意味ではありません。

ヴィーガンの化粧品が必ずしもクルエルティーフリーだとは限らないし、クルエルティーフリーの化粧品が必ずしもヴィーガンだとは限らないのです。

ヴィーガンとは、完全菜食主義のことで、肉や魚だけでなく、卵や乳製品、蜂蜜などの動物由来の食品を一切口にしない人や食事のことをいいます。また食べ物に限らず、衣服や化粧品、洗剤などにも、動物由来の原材料を使用されたものを取り入れないことを意味します。

Crueltyは残虐性という意味の言葉で、クルエルティフリーとは、残虐性をもたないということです。私たちが日頃から使っている日用品や化粧品の多くには、人体への安全性を確認するために、動物実験が行われていますが、クルエルティフリー商品は、商品の製造から販売までのすべての行程において、動物実験が一切行われていません。

では、なぜヴィーガンでクルエルティフリーな製品を選ぶとよいのでしょうか?

人間が使う商品の原料として、またその安全性を確かめるために、動物が殺されるのは残酷なことだと思いませんか?

みなさんがヴィーガンでクルエルティフリーな製品を率先して選ぶことで、不必要に動物を傷つける機会を減らし、動物実験に使われているウサギやラットの数を減らすことができます。結果として、動物実験をしながら製品開発をしている企業を減らすことにつながります。

ヴィーガンでクルエルティフリーな商品には、植物由来の成分が使用されています。また、動物実験を行わなくても人体への安全性を確認されるということは、クリーンな成分でできているということに繋がります。つまり、ヴィーガンでクルエルティフリーな商品は、動物だけでなく私たち人間の肌にも優しいということです。

さらに、植物性のスキンケアを選ぶとこんなに肌にいい!

●ヴィーガンスキンケア製品には、毛穴の詰まりの性質があることが知られているラノリン(羊毛から抽出された成分)が含まれていません。

●ヴィーガン化粧品は、肌にやさしい低アレルギー性成分を配合しており、敏感肌やアレルギーのある方はにも安心です。

●刺激の強い化学物質や動物性の成分を含むスキンケア製品を避けることは、肌だけではなく健康にも優しい選択につながります。

●ヴィーガンスキンケア製品は軽い使用感で、肌に潤いを与える植物ベースの成分が豊富です。 


ヴィーガンでクルエルティフリーな製品って?

海外ではヴィーガンでクルエルティフリーな商品を取り扱うブランドがたくさんあり、下記は一例です。

The Cruelty Free Shop(食品など)

Babo Botanicals(日焼け止めクリーム)

Mrs. Meyer’s Clean Day(家庭用クリーナーなど)

日本ではまだまだ手に入れるのが簡単ではありませんが、今後ヴィーガンでエシカルな商品を選ぶ人が増えることを願っています。

ヴィーガンでクルエルティーフリーなSNOW FOX SKINCARE製品

SNOW FOX SKINCAREは、合成保存料・合成着色料・合成香料を使用せず、伝統的な東洋ハーブの概念と、皮膚科学における新しい独自技術を取り入れたユニークな成分配合の「エシカルでヴィーガン、地球と肌に優しいスキンケア」製品を作っています。

全ての製品に100%の植物由来成分を使用しているほか、非動物実験にも取り組んでおり、人間の肌にも動物にも配慮したヴィーガンでクルエルティーフリーな製品です。(※)

クリーンな成分配合ながらも、お客様に安心してご使用いただけ、かつお肌への効果を実感していただけるよう、こだわりをもち、時間をかけて開発されています。

※11月中旬発売開始のハンドクリームにはオーストラリア産のオーガニックのミツロウを使用していますが、クルエルティフリーな商品です。

この記事に関連する商品

スキンケアブランドとしてのこだわり

SNOW FOX SKINCAREは安全でクリーンでありながらも、しっかりと効果を感じられる製品づくりにこだわっています。

「ナチュラルでも、肌変化がなきゃ意味がない。」
私たちはそう考えています。

肌トラブルや敏感肌で悩んでいた方も、自分史上最高の肌を目指せる。そんなスキンケアブランドでありたいと思っています。

✔️ 成分のクリーンさ

無添加・無香料でEUが懸念し、禁止している1800近くもの成分を一切使用していません。

✔️ 配合する美容成分の質の高さ

最新の皮膚科学の研究に基づき、世界中から植物性の原料を探しまわり、同じ原料でもより品質がよい国やエリアから調達しています。

✔️ 植物性でありながらも肌変化を体感できる商品力

どのような整肌成分も敏感肌の方が安心してお使いいただけるように敏感肌テストを徹底し、皮膚科医と共同開発しています。また、創業者のフィービー自身が、敏感肌であり「酒さ」といわれる皮膚炎を経験したことから、彼女自身もプロトタイプを何度もテスト使用し、問題ない製品だけが発売されます。

環境への取り組み

SNOW FOX SKINCAREは、すべての製品容器に100%再生可能なPET素材を採用しています。PET素材は、従来よりも省エネルギーでの再利用やリサイクルが可能です。
さらに、SNOW FOX SKINCAREの製品は動物実験を行わず、植物由来成分のみを使用しています。

私たちは、プラスチックの使用を段階的に削減し、生分解可能なパッケージへの移行を進めています。プラスチックは自然界に長く残り、微細化したマイクロプラスチックが環境に与える影響も深刻です。

SNOW FOX SKINCAREとともに、肌にも地球にもやさしいスキンケアを始めてみませんか?