《こんな方におすすめ》
- 環境やストレスによって肌が左右されやすい
- ニキビや吹き出物ができやすい
- マスク生活が続いたせいで肌荒れがなかなか治らない
- 肌のハリをもっとアップさせたい
- 乾燥肌の悩みを脱却したい
《こんな方におすすめ》
- 環境やストレスによって肌が左右されやすい
- ニキビや吹き出物ができやすい
- マスク生活が続いたせいで肌荒れがなかなか治らない
- 肌のハリをもっとアップさせたい
- 乾燥肌から脱却したい
Snow Fox Skincareの技術力
無漂白・オーガニック100%認証済み、生分解性で肥料となるコットンシートを採用しており
製造過程も、使用後も水路を汚染することがありません。
シートマスク一枚に含まれている25mlもの美容液には、非動物性で自然由来の原料が使用され
合成保存料や漂白剤は一切入っていません。
無添加でありながらも安定したシートマスクの製造を可能にした世界最先端の
3層完全無菌フィルター設備を備えた工場を台湾に所有。
まるで、朝、自分のガーデンから採取したてのハーブからエキスを抽出し
コットンに含ませ肌を整えているようなフレッシュさを実現しました。
効用成分
皮膚科学的に研究結果の出ている100%植物性のハーブや美容成分を中心に成分配合しています。
触れた指先がしっとり、もっちりと吸い付くような肌を目指し、最先端のマイクロバイオームの研究をもとに
プレバイオティクスとプロバイオティクスを両方5種類も配合。
肌フローラを整え自らの美肌菌※1を育成し自分で潤う力とどんな環境にも負けない肌を目指します。
※1美肌菌とは、誰もが生まれ持つ、肌にいい働きをもたらす常在菌のこと

プレバイオティクス
プレバイオティクスとは、プロバイオティクスが生き残るために食べる栄養=餌です。
<肌へのメリット>
・肌に必要な成分を与え、良い細菌が繁殖できる環境を整えます。
・美肌を目指す上で極めて重要な“細菌の多様性“をサポートします。
■フルクトオリゴ糖
食べるスキンケアの異名を持つフルクトオリゴ糖。肌のバリア機能をサポートします。
■異性化糖
皮膚の保湿成分(NMF)の一つである中性糖成分と、ほぼ同じ組成を持つ糖の混合物です。プレバイオ ティクスとして以外にも、保湿・湿潤目的でシートマスク に配合しています。肌をリフレッシュします。
プロバイオティクス
プロバイオティクスとは、良い細菌の数を維持したり、元の状態に戻す、生きた微生物のことをいいます。
<肌へのメリット>
・肌のバリア機能を高めます。
・悪い細菌と闘い、肌荒れを予防します。
■ビフィズス菌培養溶解質(ビフィズス菌発酵エキス)
ビフィズス菌の培養過程から得られたエキスで、免疫機能や、細胞の自然修復機能を高める効果が期待できます。
マスクの着用、大気の汚れや環境変化による肌ストレスに負けないよう、肌のバリア機能を高めます。
■コメ発酵液
日本酒由来の成分で、お米を微生物の力で醗酵させてお肌に有用な成分を抽出させたものです。主に数種類のアミノ酸やビタミン類が含まれており、肌の水分量を高め、肌環境を向上します。
■サッカロミセス培養液
発酵エキスで美肌菌※1のエサとなる天然のアミノ酸、ペプチドを有していて、乾燥によるくすみのケア、肌荒れコントロール、肌の引き締め作用などが期待できます。
肌のバリア機能を高め、ダメージを受けやすい肌を守ります。
※1美肌菌とは、誰もが生まれ持つ、肌にいい働きをもたらす常在菌のこと




アルガニアスピノサ核エキス
アルガンの木の種子から取れるエキス。非常に硬い種子を石で割り、ペースト状にすり潰して抽出する為、手間がかかり、高価な成分としても知られています。
モロッコの先住民であるベルベル人が健康や美容を目的として使っていたとも言われています。
ビタミンEを多く含んでおり肌のバリア機能を高める不飽和脂肪酸量が豊富です。もっちり、しっとりした肌をサポートできるよう、水分保持も期待できる整肌成分です。
美肌を目指せる??プロバイオティクスとプレバイオティクスって何?
どのような効果があるのか、なぜ流行っているのか、疑問に思っている人が多いのではないでしょうか。

そもそもプロバイオティクスって何?
プロバイオティクスは、「十分量を摂取したときに宿主に有益な効果を与える生きた微生物」と定義されています。善玉菌とも呼ばれます。植物発酵エキスや発酵食品(ヨーグルトやキムチ、漬物など)に含まれており、摂取することで生きたままの微生物が体内に入り、悪玉菌をやっつけてくれて、私たちを健康にしてくれます。ビフィズス菌や乳酸菌が有名です。
プレバイオティクスとは、善玉菌(プロバイオティクス)が生き残るために食べる栄養=餌です。「プロバイオティクスを増殖させることなどにより、宿主に有益に働く食品成分」と定義されており、全粒穀物や野菜など繊維が豊富な食べ物が代表です。
使い方
Step 2

2. パッケージからシートマスク を取り出し、顔全体に均等に広げて密着させ、15〜20分間程、肌に美容液をしっかりと角質層まで浸透させます。両手で軽くシートマスクの上から顔を押さえることで、肌の温もりと浸透圧で、よりしっかりと美容液を肌に馴染ませていくことができます。
Step 3

3. パックを顔から外し、両手で顔を覆いながら、残った美容液を肌の角質層までさらに浸透させていきます。パッケージの中に残っている美容液も、首や方、両手などにお使いください。
トニックやセラム、オメガクリーム でお肌を整えることで、さらに肌質向上をサポートします。
※ローズ クォーツ フェイシャルローラーまたは白ヒスイ フェイシャル ローラーをシートマスクの上から転がし、顔をマッサージし、リンパの流れをよくしながらシートマスクされることをおすすめします。筋肉が刺激され、美容成分が肌の角質層に浸透する事をサポートし、マスクの着用時間が短縮(半分ほどの時間)できます。
高機能シートマスクとベーシックシートマスクの違い

現在、何千種類ものシートマスクが世界中に存在する中で、それぞれにどのような違いがあるのでしょうか?
実は、シートマスクは大きく分けるとベーシックシートマスクと高機能シートマスクの二種類に分かれます。
ベーシックシートマスクは主に肌の保湿を目的としており、保湿美容液を中心としたシンプルな成分で作られ、低コストです。
一方で、高機能シートマスクはホームケア『フェイシャルエステ』が目的で、肌のトラブルや悩みにフォーカスし、高性能美容セラムで構成されています。高機能シートマスクは、通常美容クリニック、エステ、スパなどで販売され、値段もベーシックシートマスクよりも高額です。
Snow Fox Skincareのシートマスクは高機能シートマスクに分類されます。
どちらが優れているかという事ではなく、肌トラブルを抱える方、肌をより良い状態に保ちたいと願うみなさまが、それぞれ自分の目的にあったシートマスクを愛用されることをお勧めします。
Q&A
プレバイオティクスとプロバイオティクスの違いは何ですか?
肌あれが気になります。シートマスクを使用できますか?
肌あれが気になる場合は、顔の一部でパッチテストを行ない、異常が見られない場合に使用して下さい。
プロバイオティクスは、傷を和らげることもあれば悪化させることもあるため、本製品が肌に合うかどうかは、個人差があります。
どのくらいの頻度で使用したらよいですか?
妊娠中や、授乳中に使用しても問題ないですか?
問題ありません。妊娠中に極度の敏感肌になった方は、腕でパッチテストを行ない、異常が見られない場合に使用して下さい。
使用上の注意
●直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。浴室での保管はお避けください。
●開封前 製造日より1年、開封後はお早めにご使用ください。
●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
●お肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
●目に入ったときは、直ちに洗い流してください。
●乳幼児の手の届かないところに保管してください。
●清潔な手でご使用いただき、吐出口は直接手でふれないでください。