メンズケアのすゝめ
STEP.1 まずはお肌を清潔に
スキンケアで一番重要なことは、「お肌の汚れを落とすこと」です。
私たちのお肌は、日中だけでなく眠っている間にも、皮脂や小さなちりなどの汚れが付着しています。
私たちの皮膚は、皮脂を出すことにより乾燥などからお肌を守っています。しかし、極度にお肌を乾燥させてしまうと、皮脂が過剰に分泌され、結果的に肌のべたつきが気になるようになってしまいます。また、男性の肌は、皮脂腺が発達しているために、一般的に女性よりも皮脂が多いと言われています。
皮脂バランスを整え、美しい肌を目指すには、まず「洗う」段階で、汚れはしっかりと落としながらも、皮脂を落としすぎないことが重要なポイントです。
また、「スリーインワン ヘアー・フェイス・ボディ バー」を使用することで、別途で洗顔フォームなどのクレンジング剤を用意しなくても、髪や身体を洗うのと同時に、洗顔まで終わらせることができます。ふわふわでもっちりとした泡立ちが特徴なので、髭のお手入れ時に使用するのもおすすめです。
ウォーターレス処方で、ドロドロに溶けにくいだけでなく、スチールのトラベルケースに入っているため、ジムや仕事場に持っていくにも便利な多機能シャンプーバーです。
STEP2. お肌に水分をチャージ
STEP3. 肌の潤いを閉じ込めよう
化粧水やシートマスクでお肌に水分を与えたら、次に大事なのは「うるおいを閉じ込める」ことです。
お肌に水分チャージしたあとは、乳液や保湿クリームなどでうるおいを閉じ込めることが大切です。化粧水やシートマスクだけでスキンケアを終わらせてしまうのは、実はとってももったいないことなのです。
ですが、男性は女性よりも皮脂が分泌されやすく、また乳液や保湿クリームなどが持つ「べたつき」が気になる方も多くいらっしゃると思います。乳液や保湿クリームのなかには、毛穴を埋めやすいものもあるため、逆にニキビなどの肌トラブルに繋がる場合もあります。
ビタミンCやリンゴ酸に富んだキュウリから抽出したエキスや、ポリフェノールの一種であるフラボノイドなどが豊富なチャボトケイソウエキス、大根の根を発酵させることで得られるレウコノストックなどが、肌のキメを整えながらなめらかな肌へと導きます。
皮脂が気になる方やニキビなどの肌トラブルにお悩みの方は、こっくりとした保湿クリームなどより、さらっとした使い心地の保湿ジェルが、肌の環境を改善するのに効果がある場合があります。ご自身の肌のタイプに合わせて、スキンケアの製品を選んでいくことも、肌をいたわるうえでとても重要なのです。